絵本紹介

理想の家はどんな家?

「部屋の掃除はしたの?」

「ちゃんと片付けなさい!」。

子どものいる夏休みの家からは、こんな声が聞こえてきそうです。

もちろん、わが家も例外ではありません・・・。

今回ご紹介する絵本は、澤野秋文さんの

「それならいいいえありますよ」です。

主人公の「ぎんた」は怠け者で、片付けが大嫌い。ここまで汚す?

と思うほど、家は散らかり放題。ある日、家を探している人に理想の物件を紹介する猫のちゃまるに出会い、理想の物件を紹介してもらうというお話です。

ちゃまるは、汚い池に住んでいるコイが「きれいな池に住みたい」と言えば、お城の池を紹介します。

くまの親子には、お母さんくまの大きさを巻き尺で測り、サイズにあった洞穴を見付けてあげる不動産業のプロ!

ぎんたのお願いした理想の家は「片付いてきれいな家」。

ちゃまるは、驚きの方法でその理想の家を実現します。

まぁ、ちゃまるの作戦勝ちですね。結局自分で片付けをする羽目になったぎんたですが、片付いた部屋に大の字になって寝転がる表情は、すがすがしくて、気持ちよさそう。

掃除は面倒。でも、きれいになるとうれしいし、心地が良いものですよね。

反対に、汚い部屋だとイライラする、気が散ることはありませんか?

「気が散る」とはまさに言葉の通り。部屋の中に物があふれていたら、掃除をするにも物をよけたり戻したり、ホコリを拭いたりと、たくさんの労力を使わなくてはなりせん。

物が多いほど労力が必要です。逆に片付いたシンプルな部屋だと、気の流れもスムーズで、片付けに余計な労力を使う必要はなくなります。

片付いた状態を保つには、物を増やさないこと、物の置き場所を決めることが大切です。絵本の最後に、猫のちゃまるからぎんたへ届いた手紙には、「お部屋をきれいにキープしなきゃ大変!」と思う一言が添えられています。

「うちの子はぎんたのようだわ」とため息をついた方、

最初は「一緒に片付けようか!」から始めてみてはいかがですか。

ピックアップ記事

  1. AI時代に一番大切な〇〇力が、なぜ絵本で育つの?
  2. お悩みにお答えします【子どもの文章力が心配です】
  3. 夢を壊すドリームキラーの正体とは?
  4. 「私の仕事がなくなると思うので、EQ絵本講師になります!」
  5. 夏休み 子どもに何を体験させてあげたいですか?

関連記事

  1. 絵本紹介

    「ふつう」ってありがたい!

    あなたは、今の暮らしに感謝していますか?「ふつうってありがたい…

  2. 絵本紹介

    家づくり通し子育てを考える

    「キッチンは対面式で、子どもの様子が見えたほうがいい?」「リビ…

  3. 絵本紹介

    幸せを支える家と思い出

    積み木のように重なる人生10月になると沖縄でも少しずつ秋を感じます…

  4. 絵本紹介

    「はやくはやくっていわないで」

    「はやく、はやくー!!」 忙しい日常でお母さんは、 お子さんへよく使っ…

  5. 絵本紹介

    『ちいさなあなたへ』

    『人の生き方(大袈裟かも。。) そっと優しく片意地張らずに教えてくれて…

  6. 悩み相談

    ご自分やお子さんに自己肯定感がつく、 オススメの絵本です☆

    「私なんて・・・。」人に褒められて、謙遜のつもりで返事して…

ピックアップ記事

【無料】IQとEQが上がるメール講座



PAGE TOP