未分類

学校では教えてくれない、大切な事たくさんありますよね。

学校では教えてくれない、大切な事たくさんありますよね。

例えば、「性の話」保健体育の時間に体の仕組みは教えてもらえても 「男女が出会って、愛しあうこと」は教えてくれません。

また、「お金の話」も同じではないでしょうか。

経済の仕組みは授業で習っても、お金を稼ぐ本当の意味を教えてはくれません。

家庭でも「性の話や、お金の話はどう伝えていいかわかりません。」 などの悩みがあるようです。

子どもは親の考え方を真剣に伝えれば、ストレートに 受取りますので、そのまま思った事を伝えるみるといいと思います。

「それでも、伝え方に悩みます。」

「何て、伝えていいかわかりません。」

という場合は、『絵本の力』をぜひ、活用してください♪

今日のお勧めの絵本は、

『ありがとうのおかね』

 

GOチングのさない ごうさんの絵本作家デビュー作です!

『理想のお金の教育』がこの絵本に詰まっていています♪

「おかねはね ひとから『ありがとう』をいわれるしごとを すればもらえるんだよ」

こぐま、こぞう、こぶたちゃんは、それぞれのパパの仕事を 見に行くことにしました。

ありがとうの仕事をみたぞうくんは、 家に帰って・・・。

「お金にポジティブなイメージを持ってもらいたい」

「人の役に立つことでお金を得られ、ハッピーのエネルギー交換と してお金に好かれる人になり、幸せな人生を歩んでほしい」

そう願っているお母さん・お父さんへお勧めの絵本です♪

大人にも、子どもにも心に届く素晴らしい絵本だと思います!

ピックアップ記事

  1. 子育てでイライラした気持ちが軽くなる絵本
  2. AI時代に一番大切な〇〇力が、なぜ絵本で育つの?
  3. 「私の仕事がなくなると思うので、EQ絵本講師になります!」
  4. お悩みにお答えします【子どもの文章力が心配です】
  5. 夢を壊すドリームキラーの正体とは?

関連記事

  1. 絵本紹介

    家の視点から見つめる人生

    12年前に新築したわが家は、いろいろなところに修繕が必要になってきまし…

  2. 絵本紹介

    子どもに夢を与える大人に

    「貧乏とは少ししか持っていないことではなく、無限に欲があり、いくらあっ…

  3. 絵本紹介

    断捨離の意味を考える

    覚悟を決めて3年前に靴を38足捨てた時、不思議な感覚になりました。…

  4. 絵本紹介

    「ふつう」ってありがたい!

    あなたは、今の暮らしに感謝していますか?「ふつうってありがたい…

  5. 絵本紹介

    お掃除で美しくなる魔法

    今日紹介する絵本は、「みにくいおひめさま」です。…

  6. 絵本紹介

    「はやくはやくっていわないで」

    「はやく、はやくー!!」 忙しい日常でお母さんは、 お子さんへよく使っ…

ピックアップ記事

【無料】IQとEQが上がるメール講座



PAGE TOP