絵本子育て

貴重な絵本のおまけ!

どうして絵本が好きなの? なぜ、読むの?
という質問のお答えはさまざま・・・

「絵本は癒やされるから」
「絵本はわくわく楽しいから」
「絵本で子ども心を思い出せるから」
「心が落ち着くから」
「勇気や元気をもらえるから」

中には、
「絵本からメッセージを受け取れるから」
「絵本で愛を感じて涙を流し、すっきりしたいから」
なんて言う方も!

きっと無意識には、全部を味わいたいから絵本を読むという方が多いのではないでしょうか?

絵本のストーリーは私たちの心にす~っと入ってきますよね。
論理的に理解しようと左脳全開で絵本を開く方はいないと思います。
私たちは、絵本を感情や感性、右脳で味わっています。

日常生活で左脳全開で生きている大人にとって、
この右脳を活性化する時間はとても貴重なもの、非日常の時間です。
それが、お家に居ながらできるのが絵本の素晴らしいところですね。
誰でも、いつでも、どこででも、絵本なら読める!

AI化でデジタルだらけな日常に、絵本を読むことでバランスをとることは
心身共に健康面で大切なことだと感じています。

でも、さらに貴重な「絵本のおまけ」があるのです。
決してこの「おまけ」を目的にして絵本を読まずとも、
全員にもれなくついてくる「おまけ」

それは、子どもの地頭が良くなること!

語彙が増えることはもちろん、文章で言葉を吸収します。
絵の助けもありただの暗記ではなく、概念も理解することができます。
コミュニュケーション能力、理解力が育ちます。

そして、イメージ力が育ちます。
自分で絵のない部分をイメージしてストーリーを繋げています。
自分の見えていない世界や、未来へのイメージも絵本のように明るく希望に満ちたイメージができる子になります。

さらに、集中力や共感力、記憶力も育ちます。
(詳しい内容は講座でお伝えしています)

このように、意図しなくても、主たる目的でなくても、
自然に地頭が良くなる貴重な「おまけ」がもれなくついてくる絵本!

もちろん、大人の私たちにとっても有効なありがたい「おまけ」ですよね!

その絵本を読むちょっとしたポイントなど知りたい方にチャンスです!

ただいま、期間限定で
【絵本deエデュケーション】キャンペーンを開催しています。

通常¥3000の体験講座が ⇒⇒⇒ ¥1000

詳細はこちらから
https://eq-ehon.com/ehon-edu

ピックアップ記事

  1. AI時代に一番大切な〇〇力が、なぜ絵本で育つの?
  2. お悩みにお答えします【子どもの文章力が心配です】
  3. 夢を壊すドリームキラーの正体とは?
  4. 「私の仕事がなくなると思うので、EQ絵本講師になります!」
  5. 絵本で豊かな未来に ~視点を変える~

関連記事

  1. 夢を叶える

    【子どもの文章力とプレゼン力は 親が引き出せる‼️】

    【子どもの文章力とプレゼン力は親が引き出せる‼️と確信した2時間^…

  2. 絵本メンタリング

    『出版業界紙「新文化」』に掲載していただきました。

    出版業界の方や書店さんの多くの方が手に取る『出版業界紙「新文化」』…

  3. EQ絵本講師

    【ママが学んで子どもに安心を!】

    【ママが学んで子どもに安心を!】※シェア希望です♪~おうち…

  4. 絵本子育て

    お盆に思う。あなたは子どもに何を残しますか?

    *このブログはメルマガを加筆修正してお届けしています*今日は送…

  5. 悩み相談

    お悩みにお答えします【子どもの文章力が心配です】

    絵本未来創造機構の仲宗根敦子です。今日は県立高校3年生400人…

  6. 絵本メンタリング

    【発達障がいの息子へ3つのポイントで読み聞かせしたら?!】

    絵本の読み聞かせで、すごい効果とともに、素敵な変化をした男の子の事…

ピックアップ記事

【無料】IQとEQが上がるメール講座



PAGE TOP