絵本紹介

【3歳くらいから大人まで楽しめる数学絵本】

我が家の子どもたちと何度もリピートした
おすすめの絵本です^ ^

EQ絵本講師のみんなもお子さんと楽しんでる
人気の絵本でもあります♪

絵をふんだんに使って
説明の文章もとっても分かりやすく
洗練されてて
また絵が美しいんです‼️
 

水をかぞえる ➡︎ 体積の概念
数のだんご ➡︎単位
右と左 ➡︎対称

などなど

はっきり言って
クオリティは算数ではなく、数学‼️
概念としての数学にじかに触れられる絵本。

こんな風に小学校の授業も教えてくれたらみんな
数学が好きになると思うなぁ(*^_^*)

ピックアップ記事

  1. 夏休み 子どもに何を体験させてあげたいですか?
  2. お悩みにお答えします【子どもの文章力が心配です】
  3. AI時代に一番大切な〇〇力が、なぜ絵本で育つの?
  4. 夢を壊すドリームキラーの正体とは?
  5. 子育てでイライラした気持ちが軽くなる絵本

関連記事

  1. 絵本紹介

    お掃除で美しくなる魔法

    今日紹介する絵本は、「みにくいおひめさま」です。…

  2. 絵本紹介

    モノの扱いは自分と同じ

    感謝の気持ちを伝える「今までありがとう。お世話になりました。」古く…

  3. 絵本紹介

    ねこちゃんが主役の絵本を ご紹介します

    2020.2.22ということで(笑)ねこちゃんが主役の絵本をご…

  4. 悩み相談

    みんなを楽しませ、絵本に興味をもって もらえる素晴らしい絵本です。

    「小学校高学年の読み聞かせは緊張します。」「高学年には、どんな…

  5. 絵本紹介

    感謝がつなぐ愛情のバトン

    4月から5月の初旬にかけて行われた沖縄の年中行事の一つ、シーミー(清明…

  6. 悩み相談

    【積み木のように重なる人生】

    あっというまに10月ですね!読書の秋にぴったりの絵本を紹介…

ピックアップ記事

【無料】IQとEQが上がるメール講座



PAGE TOP