絵本紹介

ディア ガール

ディア ガール
~おんなのこたちへ~

女性は
弱いようでとっても強い。
強いようでとっても弱い。

2面性を持っているからこそ、
子どもの気もちになって一緒に共感し
優しく、根気強く子どもを見守ってあげられる。

時には鬼の形相のように子どもに厳しく
言い放つことも。

弱さの中には強さがあって、
強さの中には弱さがある。

そして、
それは二つの視点からみたらどっちも「愛」

今日は夫の17回目の命日でした。

私はあの日、とてつもない悲しみに襲われました。
でも、2歳と0歳の我が子がいてくれたから
とてつもない力強さもまた得ることができました。

17年前、虹の橋を渡った夫は、お空の上で、
「いやいや君はとてつもなく強いでしょ!」

って、突っ込みを入れていそうです。笑

弱くても大丈夫!
ちゃんと夢を叶えていけるよ!

桃の節句に全ての女の子たちへのエールになる
素敵な絵本を紹介します♪

おんなのこたちへ

あなたならぜったいできる!

「ディア ガール ~おんなのこたちへ」

ぶん エイミー・クラウス・ローゼンタール
パリス・ローゼンタール
え  ホリー・ハタム
訳  高橋久美子

ピックアップ記事

  1. 子育てでイライラした気持ちが軽くなる絵本
  2. 夏休み 子どもに何を体験させてあげたいですか?
  3. AI時代に一番大切な〇〇力が、なぜ絵本で育つの?
  4. 絵本で豊かな未来に ~視点を変える~
  5. お悩みにお答えします【子どもの文章力が心配です】

関連記事

  1. 絵本紹介

    好きを追求する家

    明けましておめでとうございます。今年もみなさまにとってすてきな…

  2. 絵本紹介

    家族の愛を育むクリスマス

    子どもへ選ぶプレゼント。家族のために用意するごちそうやケーキ。…

  3. 絵本紹介

    幸せを支える家と思い出

    積み木のように重なる人生10月になると沖縄でも少しずつ秋を感じます…

  4. 絵本紹介

    行動する「勇気」を持って

    小さな成功体験を積み重ねて新年、おめでとうございます。今年もみなさ…

  5. 絵本紹介

    モノの扱いは自分と同じ

    感謝の気持ちを伝える「今までありがとう。お世話になりました。」古く…

  6. 絵本紹介

    「はやくはやくっていわないで」

    「はやく、はやくー!!」 忙しい日常でお母さんは、 お子さんへよく使っ…

ピックアップ記事

【無料】IQとEQが上がるメール講座



PAGE TOP