【どうしたら優しくなれますか?】

こんばんは。
絵本未来創造機構の仲宗根敦子です。

「トゲトゲ」や「ギスギス」という言葉から
どんなことをイメージしますか?

私は「悪い人間関係」をイメージします。

人と人には、夫婦、親子、兄弟、友人、会社など
様々な関係性がありますね。

早速、今日のご相談を紹介しますね。

4歳の娘と1歳の息子がいます。

娘が息子に対して優しくなれないことが多く、
見ていてちょっと悲しくなります。

(娘が息子に対して、「こっち見ないでー」、「こっち来ないでー」
と怒ったり、押したり、等です。)
なにかいいアドバイスを頂けないでしょうか?

 

Tさん、ご相談ありがとうございます。

兄弟仲良くして欲しいと願うのは、ママの共通の想いですよね。
そして、お互いに優しさや思いやりを持って接して欲しいですよね。

私も息子たちが幼い頃、兄弟ケンカを見る度に思ったものです。

優しさや思いやりを育む方法についてお伝えしますね。

4歳の娘さんを観察して欲しいのですが、
兄弟仲良く遊んでいる時もあると思いますし、
弟に対して優しく接することもあると思います。

子どもは、ママやパパ、周りの大人に優しく接してもらった
ように、それを真似て、下の子にも接していきます。

しかし、まだ4歳。

自分の思い通りにならない時は
弟にも意地悪をしたり、
親にはかんしゃくを起こしたりします。

理性で我慢をすることはまだ難しい年齢です。

その感情は当たり前にまだあると受容してあげながら、
心配せずに、対応してくださいね。

 

すぐに上の子に対して叱ったりせず
「どうしたの?」
「何があったの?」
と、上のお子さんの気持ちに寄り添って、受容してください。

そうすることで、安心感を感じます。
そして、許してもらえることを体感します。

 

この体験こそが、優しさを学ぶことに繋がります。

逆に、
「どうして弟をいじめるの!!」

などと、上の子を叱ると逆効果です。

嫌な気持ちを増幅し、
優しさではなくトゲトゲした気持ちを体感します。

実は、ママが良い状態であることが
子どもの優しさを育みます。

子育て中は時間もなく、
様々なことで不安になりやすいので、

一日中子どもと居て、イライラしないママは希だと思います。

上の子が、下の子に優しくできないのは、

ママが、上の子に厳しくしてしまう事が、
原因であることが多いのです。

だからこそ、ママ自身も息抜きをして
良い状態を作ってくださいね。

 

私自身、子育て中に
上の子に厳しくしてしまうことをやめて
上の子を優先することをしたり、
上の子とだけの時間を取るようにしたら
上の子が弟をとてもかわいがるようになりました。

今でも、本当に仲良しの兄弟です。

 

さらに日常の中で、
子どもの優しさを育む方法がたくさんあります。

絵本の読み聞かせの時には、必ず上の子を抱っこして読む。
弟と仲良くしている時に、「優しいね」「ママ、嬉しいよ」
と声を掛けてあげる。
弟に「お姉ちゃんは優しいね」と伝える

そして、絵本でも優しさを教えてあげられます。

子どもの幸福度世界一の国、オランダでロングセラーで愛され
世界中で選ばれてる絵本があります。

子ども優しさを学べる体験型の絵本です。

なんと、日本語でも発売されることになりました。
今回、この絵本をプレゼントする特別なキャンペーンを
用意いたしました。

『おうちdeエデュケーションpremium』

①絵本で子どもの非認知能力や自己肯定感を育てる
「心が育つIQ絵本講座」

②英語が苦手なママでも絵本なら大丈夫!
60分で2冊の英語絵本が読めるようになる
「絵本de英語」

こちら2つの講座がそれぞれ、半額で受講できます
通常3300円→1650円です。
さらにオンラインでマンツーマンで受講できます。

60時間以上のカリキュラムをしっかり学んだ
EQ絵本講師が丁寧にお伝えします。

さらに!
特典として、絵本をご自宅にお送りさせて頂きます(日本の住所のみ)

また、この絵本の活用方法や、優しさ思いやりを育む読み方を動画で
お伝えする特典もおつけします。

とってもお得な体感型のオンライン講座をぜひご受講くださいね。

ママがいい状態になれる!
子どもが絵本にたった一日で集中することが出来た!
子育ての軸が決まった!
読み方を変えたら子どもとのコミュニケーションが良くなった

など、たくさんの嬉しい感想を頂いています。

お申し込みはこちらからお願いいたします。

https://eq-ehon.com/iehon2022

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。